|
 |
マルチブザーキット(KMB-K01)
【用 途】
マルチ作業中、マルチフィルム残量を感知しマルチフィルムがなくなると
“
ピ−
♪♪
”
と音で知らせます。
|
|
【適応機種】
トラクタ用各種マルチロータリー
【特 長】
1.畦立て整形マルチの機種を問わず自在に調節できる金具
付きで取り外しができ、しかも、長さ1,200mmまでの
マルチフィルムにも対応可能。
2.積層電池(角型9V電池※別売)を使用、配線不要の
シンプル構造。
コンビニでも入手できる積層電池(角型9V電池)を使用
することで、面倒で邪魔になる配線を無くし、ロータリー
マルチなどのマルチ張り機に簡単に取り付けが可能。
3.シンプル構造で部品点数が少なく、検出器の調整が不要
で検知棒をフィルムの上面に添えるだけの簡単操作。
4.作業中でもよく聞こえるブザー音。マルチフィルム交換
時は検知棒を上げるだけ。
5.積層電池寿命は、新品時から9時間まで連続にブザー音
を鳴らしても音はそのまま小さくならないタフな電池を
使用。
6.マルチブザーキットの電源を積層電池にしたことで、
マルチ張り機以外でも使用可能。
|

※別ウインドウまたは別タブでYouTubeを開きます
|
|
ユニバーサルヒッチ
【用 途】
エンジン部とロータリー部が切り離せる管理機のヒッチに装着して各種アタッチメントを取付ける際に使います。 |
 |
このページは2020年7月に更新されたものです。
改良などにより予告なく仕様変更することがあります。 |